じぇーの情報blog

30代・男性・東京の会社員が試したこととか、よかったことをひっそりとおすすめしています。

【タイ語勉強法】単語を効率的に覚えられる誰にでもおすすめの覚え方

f:id:j-joholabo:20181125222256p:plain

こんにちは!

 

本日もタイ語関連、最後は単語です!

 

単語って、結局暗記でしょ…

 

というあなた、まあそうなんです。

 

が!ちょっとした工夫で、スキマ時間でさくさく覚えられるんです!

 

私もこの方法で単語を900個近く覚えて、2ヶ月でタイ語検定5級に合格しています。

 

おすすめですのでぜひ参考にしてみてくださいね。

ちなみに前2回はこちら>>>

【タイ語勉強法】独学で発音を身につける簡単な方法

【タイ語勉強法】5級レベルの文法は独学でも簡単!

 

 

 

用意するもの

 

いつものキクタン

f:id:j-joholabo:20181120233018j:plain

 

SmaTan

f:id:j-joholabo:20181120231745j:plain

 

下準備

 

まず、SmaTanに単語を書き写します。

f:id:j-joholabo:20181121002900j:image

f:id:j-joholabo:20181125214844p:plain

こんな感じ。(実物なくしちゃったので公式から引用)

 

全体をアプリでスキャン。

 

するとこんな風に単語カードができます!

f:id:j-joholabo:20181120232646p:plain

 

100とか120くらいずつ、フォルダにすると反復しやすくておすすめ。

f:id:j-joholabo:20181125215417p:image

 

 

具体的な使い方

 

まず、普通にやります。

f:id:j-joholabo:20181125223532p:image

このとき、うーんと考え込むのは3秒まで。

浮かばなければタップしてすぐ答えを見て、バツの方にスワイプします。

f:id:j-joholabo:20181125223544p:image

f:id:j-joholabo:20181125223840p:image

 

終わったらバツだったやつだけもう一度。(バツのやつだけ抽出できる)

これでバツがなくなるまでやります。

 

これが1サイクルです。

 

どうですか?覚えよう!と思うと苦痛ですが、ゲーム感覚でパッパッとやりましょう。

繰り返せばぜっっったいに覚えます。

 

シャッフルしてもうひとサイクル。

またシャッフルして、今度は日本語からタイ語でもうひとサイクル。

計3サイクル。

 

これでほぼ瞬間的にわかるようになったと思います。

なってなくても大丈夫。

 

あとは、その日以降、通勤や信号待ちなどのスキマ時間にひたすらやりましょう!

忘れてても大丈夫!また覚えられます。

 

まとめ

 

決して、覚えよう覚えよう…!とは思わないこと!

パッと見てパッと言う。

ダメなら答え見て飛ばす。

これが楽に暗記できる秘訣です。

 

これをシャッフルしながらやるには、紙の単語カードだと大変なんです。

いやー本当にぺんてるさん、素晴らしい商品をありがとうございます!

 

全部デジタルじゃなくて手書きってのも良い。

書く時点で覚えやすいし、注意点とかも書き込める柔軟性があります。

そもそも発音記号はパソコンだと出しかたわかりません笑

f:id:j-joholabo:20181125220122p:plain

f:id:j-joholabo:20181125220126p:plain

こういう風に、英語でいうと?とかを併記も自在だし、自由度高いです。
 

科学的にも、何度も触れた方が長期記憶に残りやすいことがわかっています。

テスト用の一夜漬けではなく、どうせなら話せるようになりたいですもんね!

 

 

じぇーおすすめのこの方法、ぜひお試しください!

 

 

それでは。

 

関連記事>>>【保存版】タイ語検定5級に2ヶ月で合格した勉強法を公開する

 

 

 

 

【本日の手抜きメシ】超簡単!味覇(ウェイパー)だけでキャベツ鍋!

こんにちは!

 

今日はお昼がコンビニ飯だったので、夕飯には野菜を食べたくて、こちらにしました!

f:id:j-joholabo:20181123205033j:image

 

お鍋です!

キャベツ鍋!

〆は餅を入れる!

 

 

味付けは味覇のみ!!

 

 

いろいろググったんですが、味覇のみで作った鍋って無かったんですよ。でも手抜きたいじゃないですか。

 

味覇だけで美味しい鍋ができるのか・・・!

じぇーが人柱になってレポートします!!

 

本搾りをカッとあけてぐいっと飲んだら開始です!

 

1.下ごしらえ

 

ティファールでお湯を沸かしはじめる。

お鍋に水1リットル沸かしはじめる。

 

野菜を切ります。人参多め!

f:id:j-joholabo:20181123211748j:image

 

キャベツも適当に。
f:id:j-joholabo:20181123211758j:image

 

ティファールで沸かしたお湯を掛けて、切る。
f:id:j-joholabo:20181123211814j:image

 

豆腐も入ったまま切る。
f:id:j-joholabo:20181123211808j:image

 

全部切ったら肉いきます!
f:id:j-joholabo:20181123211722j:image

 

一口サイズに切った。
f:id:j-joholabo:20181123211739j:image

 

2.調理開始!

 

ふむふむ、中華スープは水1リットルだと20グラムね!
f:id:j-joholabo:20181123211745j:image

 

入れてみた。
f:id:j-joholabo:20181123211805j:image

 

だけど、ウェイパーってこうなるから量がわからーーん!
f:id:j-joholabo:20181123211811j:image

 

もういいや。キャベツいれる。
f:id:j-joholabo:20181123211727j:image

 

人参いれる。
f:id:j-joholabo:20181123211735j:image

 

豆腐も入れる。
f:id:j-joholabo:20181123211752j:image

ん、すでにスープ足りてなくない…?

 

肉いきます。やばい。
f:id:j-joholabo:20181123211756j:image

 

最後に油揚げいれた!もはや浸ってない!大丈夫なのか!
f:id:j-joholabo:20181123211707j:image

 

気にせず蓋する。
f:id:j-joholabo:20181123211732j:image

 

様子見。悪くない!
f:id:j-joholabo:20181123211716j:image

 

しばし置いてさらに様子見。いいじゃん!
f:id:j-joholabo:20181123211710j:image

 

味見したら足りなかった。野菜から水出たのかな?
f:id:j-joholabo:20181123211802j:image

ウェイパー足して完成!!

 

いつもの、じぇー家のお鍋の友。
f:id:j-joholabo:20181123211719j:image

 

3.いただきます!

 

うまく装えなかったので写真は無しで…

 

注目のお味はーーーーー・・・・

 

 

 

ありっちゃあり!!!

 

ベースの味付けとしては美味しい!!

 

 

正直、ちょっとだけまだ薄かったせいかも?これ単体で食べると少しだけ物足りなさはありました。

 

じぇーはすかさずキムチの素を皿に入れて即席キムチ鍋!

 

うまい!キムチの素、優秀!!

そしてウェイパーと合う!これはあり!!

 

最後に餅をチンして投入。

これがまたウェイパーと合う!ありだなー。

 

お腹も満たされて幸せになりました。

 

結論

 

 

ウェイパーだけでもまあまあいける!!

 

 

ということで、またウェイパーの万能性を証明してしまいました。

 

それでは!

 

関連記事>>>

【本日の手抜きメシ】(昼食)袋の焼きうどんを簡単に美味しく作る方法!

【本日の手抜きメシ】(夕飯)簡単ボロネーゼスパゲッティ

 

【タイ語勉強法】5級レベルの文法は独学でも簡単!

ãã¢ã¡ãªã«ã³ã¸ã§ã¼ã¯ãéããªããã¨ã«å°æããæ師ã¢ã¡ãªã«ã³ã¸ã§ã¼ã¯ãéããªããã¨ã«å°æããæ師ãï¼»ã¢ãã«ï¼Max_Ezakiï¼½ã®ããªã¼åçç´ æãæ¡å¤§

 

こんにちは!

 

タイ語勉強法シリーズ、今日は検定5級レベルの文法の勉強法をご紹介します!

 

まず言っておきますが、タイ語の文法は簡単です。

特に5級レベルは本当に、本当に簡単です。

 

日本語の方がまじで100倍くらい難しいです。

 

さらにその簡単な文法をキクタンひとつで身につけることができますので、

文法キライ!!

と言わずにぜひ見てみてください。

 

順番としては発音からなので、読んでない方はこちらも合わせてどうぞ>>>

【タイ語勉強法】独学で発音を身につける簡単な方法

 

 

文法の基礎のキソ

 

キクタンの末尾に「ミニ文法」という特集があります。

これを覚えましょう。いや、怖がることはありません。

 

たった見開き6ページですから。

 

こんなかんじです。

f:id:j-joholabo:20181120235834j:imagef:id:j-joholabo:20181120235838j:image

 

5級レベルの文法の基礎は、本気でこれで十分です。

 

英文法のつもりでやると、「えっっっこれだけ??」ってなります。

もうサクッと見ちゃってください。

 

なんならここでは「ふんふんそういう並びなのね」というくらいでいいです。

あとで自然と慣れますから。

 

例文を10回読む

 

いいですか!ここ大事なところです!

テストにでますよ!(まじででる)

 

キクタンにはこういう例文ページがところどころありますが、この例文を最低10回ずつ読んでください!口に出して!

f:id:j-joholabo:20181121001853j:image

 

「頭で覚える」というより、「口に馴染ませる」ことを意識してください。

そうこうしているうちに、基礎レベルの文法は覚えてます!大丈夫です!

 

とにかく読んだもん勝ちです。時間があって、声が出せる状況のときはひたすらぶつぶつ言ってましょう!

 

まとめ

 

文法、これだけです。

 

並び順を見て、例文を10回以上読む!

 

これで5級にも受かりましたし、旅行もできちゃいます。

ああ、文法が簡単な言語は本当にいいですよねぇ・・・

 

余談なんですが、会社で「タイ語5級取った」って言うと、「ええっ!すげー!!」って必ずなります。

が、文法が楽勝なので、全然すごくないんですよ。

 

なのにすごいと思ってくれるので、これって結構いわゆるレバレッジが効いてると思うんですよね。

 

だって英語だったら結構しゃべれても「ネイティブに比べると・・」とか、卑屈になるじゃないですか。評価されるのも競合が多いし。

 

その点、タイ語とかマイナー言語はちょっと頑張れば「ええっ!?」ってなるからお得感がすごいです。これはほんとにおすすめします笑

 

 

それでは。

 

最後はいよいよ単語!>>>【タイ語勉強法】単語を効率的に覚える誰にでもおすすめの方法

 

関連記事>>>【保存版】タイ語検定5級に2ヶ月で合格した勉強法を公開する

 

【タイ語勉強法】独学で発音を身につける簡単な方法

é¢é£ç»å

 

こんにちは!

 

突然やってきたタイ語勉強法シリーズ、興味ない人はすみません。

 

今日は発音を身につけた具体的な方法を紹介します!

また言いますが、キクタンしか使ってません!

 

一応これで日本人にしては発音良いねと褒められるくらいになります。

 

なおタイ語は声調が5つあるので、初期に身につけたほうが絶対いいですよ!

 

 

声調を覚える

 

まずは声調から覚えましょう!

 

キクタンのこのへんのページです。

f:id:j-joholabo:20181120235205j:image

 

頭で覚えるというより、口で覚えるので、CDを聞きながら声に出して何度も繰り返します。

 

声調マークを見たら反射的にその声調が出せるまで繰り返します。

 

30分もあればできますよね?全然難しくないです。

 

次に、自分の声を録音して、聞き比べます。

じぇーはiPhoneユーザーなので、ボイスメモを使って録音してます。

 

これでだいたい同じように聞こえれば、まずは十分です!

 

発音記号を覚える

 

発音記号は英語と結構似てるので、すぐできる人はできちゃうと思います。

 

キクタンのここと、もう1・2ページだけあります。

f:id:j-joholabo:20181120235214j:image

 

キクタンに大まかな発声方法は書いてありますので、それである程度わかりますが、よりしっかりやりたい方はYouTubeにたくさん動画が落ちてますよ。

 

これも、発音記号を見た瞬間にその口ができるようになるまで繰り返しましょう。

 

単語、文章レベルで覚える

 

さあ、あとは単語を覚えるときにどんどん声に出しましょう!

キクタンなら付属のCDを聞きながら、恥ずかしがらずに発声しましょう。 

特に例文をそっくり真似て繰り返すのがとても効果的!

というか、単語だけで慣れても、文に慣れてないと話せません!

 

じぇーは通勤で歩いてる時に、すれ違う人に聞こえないギリギリの声で「サワディーカッ」とか言ってました。

 

キクタンは例文がちょうどいいボリュームなので、これをCDと比べながら繰り返すだけで冒頭のように

「発音いいですね!」

って褒められるくらいにはなります。

(もちろん大部分お世辞でしょうけれど。)

 

発音まとめ

 

どうですか?発音単体で覚えるのはステップ1と2だけです。

あとは発音を意識しながら普通に単語を覚えるだけなので、とっても簡単!

 

ぜひ皆さんも試してみてください。

 

 

それでは。

 

次は文法です>>>

【タイ語勉強法】5級レベルの文法は独学でも簡単!

 

まとめ記事>>>

【保存版】タイ語検定5級に2ヶ月で合格した勉強法を公開する

 

 

 

 

【保存版】タイ語検定5級に2ヶ月で合格した勉強法を公開する

f:id:j-joholabo:20181120233308j:plain

こんにちは!

 

突然ですが、じぇーはタイ語検定5級を持っています。

 

仕事でここ数年、タイに十回以上出張に行っており、「せっかくだから簡単な会話くらいできるようになりたい!」ということで勉強しました。

  

 

結果、ゼロから始めて、単語帳1つだけで2ヶ月で5級に合格しました!\(^o^)/

 

 

これからその方法を全部公開していきます。

 

 

ちなみにこの方法であれば単にテストに受かるというだけじゃなくて、ある程度実際に会話できる力もつきます。じぇーが実証済みです。

 

なお、タイ語検定5級レベルというのは、

・旅行会話ができる(場所、時間、したいこと、自分、相手のことなどが伝えられる)

・リスニングはゆーっくりならわかる

・文字は読めない

というレベルです。

 

日本語でいうなら、

「こんにちは!昨日日本から来ました、じぇーです!

年は35才、既婚です!

私はタイ料理が大好きで、トムヤムクンは毎日食べるです!

トイレどこですか?明後日帰ります。」

というくらいはゆっくりなら言えますね。

 

 

使った単語帳

 

ずばり、これです!

f:id:j-joholabo:20181120233018j:image

 

 

キクタン タイ語 入門編

じぇーはどの言語を学ぶときでもカタカナは信じないのです。といってもタイ文字は読めないので、「発音記号で覚えられる」「音声付き」が絶対条件です。

 

 

あと、じぇー的には非常に役立ったこちら。

 

f:id:j-joholabo:20181120231745j:plain

ぺんてる スマート単語帳ノート SmaTan

※実物見当たらなかったので公式から画像引用

 

単語はとにかくゲーム感覚で反復反復が一番覚えるのが早いです。このアイテムは、

・自分で自由に書ける:紙の単語カードと同じ

・スマホでできる(シャッフルも簡単):紙より超々々便利!!!!

ということでめっっっちゃおすすめです。

f:id:j-joholabo:20181120232646p:image

アプリと連動します。これはあとで解説します。

 

厳密に言うと、単語帳1つと、デジタル単語カード1つでしたね。

 

こちら5級の証拠。

f:id:j-joholabo:20181120233639j:image

※名前消してるけどじぇーです! 

 

やることこれだけ!

 

やることは3つだけです!

  

・発音

・順番

・単語

  

これだけです。

ではひとつずつ解説します。

 

発音を身につけよう!

 

「一文字一文字、単語ごと、文章ごと、CDなどの音源のあとに続いて自分で発音する。」

 

 

発音は最初期にベースだけでも作ることが大事です!

タイ語は文字の抑揚が5つありますので、特に発音は大切です。間違えると意味が通じないです・・・。

 

具体的な練習方法はこちらで公開しています。>>>【タイ語勉強法】独学で発音を身につける簡単な方法

 

 

順番を知ろう!

 

「動詞はここ、名詞はここ、ということを知った上で、例文を反復音読」

 

つまり、単語の並び順ですね。例えば旅行時の例だと、

「Take the highway」(動詞が

なのか

「高速に乗ってください」(動詞が

なのか、そういう基本の順番は知っておきましょうということです。

 

これもキクタンひとつでカバーできます。>>>【タイ語勉強法】5級レベルの文法は独学でも簡単!

 

 

 

単語を覚えよう!

 

「レベルに合った単語を、意味が即答できるまでひたすら反復する」

 

断言します。

 

 

これが一番大事です。

 

 

これなくしては「絶対に」わかるようになりません。

発音がわかっても、語順がわかっても、単語を知らなければ全て無意味です。

繰り返しますが、一番大事で一番差がつくパートです。

  

ちなみにタイ語検定5級に必要な単語数は約900と言われています。

人それぞれ好きな覚え方はあると思いますが、ある程度科学的にも説明されていてじぇーもやっているやり方をご紹介します。SmaTanが超絶威力を発揮します。

1ヶ月もあれば余裕で覚えられるでしょう。

 

こちらに具体的にまとめました。>>>【タイ語勉強法】単語を効率的に覚える誰にでもおすすめの方法

 

まとめ

 

断っておきますが、じぇーは語学が得意ということはありません。普通の人です。

 

語学のセンスがある人はもっと上手いやり方があるかもしれませんが、2ヶ月で5級に合格できてある程度会話できるようになったので、普通人のじぇーとしては大満足です。

 

実際に出張に行ったとき、タクシーの運ちゃんに英語が全く通じなくて、

「高速乗って!」

「どれくらいで着く?」

「友達と待ち合わせしてる」

「そこ右曲がって止めて!」などなど・・・

これだけでも本当に助かりました。

 

次回以降、キクタンを使った具体的な勉強法をご紹介していきます!

 

皆さんもぜひ効率的に実践的なタイ語を身に着けて、仕事や遊びに活かしてください!

 

それでは。

 

 

 

【本日の手抜きメシ】(昼食)袋の焼きうどんを簡単に美味しく作る方法!

こんにちは!

 

毎週末手抜きメシでおなじみのじぇーです!

 

今日の昼食はこちら!

 

f:id:j-joholabo:20181117134826j:image

 

焼きうどんはわかりますよね。

 

もずくは何でしょう・・・

 

 

お味噌汁でした!

 

今日の昼食は焼うどんともずくのお味噌汁です!

 

よくある袋の焼うどんを簡単に美味しく作るコツ併せてお伝えします!

 

1.下ごしらえ

 

ベーコンを切る。

f:id:j-joholabo:20181117160639j:image

 

下ごしらえ終わり。なにこれ楽すぎる・・・

 

 

2.調理開始

 

切ったベーコンとカット野菜を強火で炒める。

(火が弱いと水っぽくなる!)


f:id:j-joholabo:20181117160703j:image

 

 

その間に麺をザルに入れて・・・


f:id:j-joholabo:20181117160654j:image

 

水をジャーッッ!


f:id:j-joholabo:20181117160645j:image

 

めっちゃほぐれた!


f:id:j-joholabo:20181117160657j:image

 

こちらが、麺がじとーーっとならないために必須の作業です!

かつ、炒めやすくなって一石二鳥!!

絶対おすすめ!

 

 

お湯に粉末だしと味噌を溶いたら、もずくをそのまま投入!


f:id:j-joholabo:20181117160633j:image

 

炒めたところに麺いれます!


f:id:j-joholabo:20181117160648j:image

 

めっちゃ炒めやすい!


f:id:j-joholabo:20181117160651j:image

 

3.完成

 

タレを入れて混ぜて完成!この間ずっと強火です。


f:id:j-joholabo:20181117160642j:image

 

美味しそう!どうでしょうか!

ではいただきます・・・

 

 

おおー!

麺がべちょべちょしてなくて美味しい!!

もずくの味噌汁もするするっと飲めてよい!美味しい!

 

 

でも、もずくも麺っぽいことに気づいた。

麺アンド麺・・・

次は違う味噌汁にするか・・・

味は良いんだけど。

 

麺を洗う方法、ぜひ試してみてくださいね!

 

それでは。

 

こちらもおすすめ>>>【本日の手抜きメシ】(夕飯)簡単ボロネーゼスパゲッティ

 

関連記事>>>【2018年版レビュー】キリン本搾り 冬柑

【2018年版レビュー】キリン本搾り 冬柑

こんにちは!

 

今日はまたまた、本搾り大好きなじぇーが冬限定の

 

本搾り冬柑

 

のレビューをしたいと思います!

 

いやー今年も出たという情報を聞いて探してたんですけど中々なくて、

 

つ!い!に!

 

近所のマルエツに置いてありました!

 

 

とりあえず3本買いました。

 

 

では早速レビューします!

f:id:j-joholabo:20181114221045j:image

まずはデザイン。

 

うん、冬っぽくていいですね!(適当)

 

白主体の色合いが冬を連想させますが、ひとことだけいいですか?

 

 

見つけにくかった・・・

 

 

スーパーのチューハイコーナーって結構派手な色で溢れてて、危うくスルーするとこでしたよ…

 

気を取り直して、果汁は11%です。

 

他の味に比べると低いですが、これが味にどう関係するのでしょうか?

 

f:id:j-joholabo:20181114221651j:image

 

果物原材料は

 

グレープフルーツ

ゆず

レモン

すだち

かぼす

 

となっています。

 

全体的に揚げ魚にかけると美味しそうな柑橘類の構成です。

 

アルコール度数は安心の5%です。

 

f:id:j-joholabo:20181114222054j:image

 

注いだところ。

キレイな色ですね!

 

ではいただきます!

 

 

 

おおっ、良い香り!

 

 

あーーーーー、なるほど!!

うん、美味しい!美味しいですね!

 

 

 

最初にゆずやすだちの爽やかさが飛び込んでくるんですが、すぐに他の味が追いついて、全体としてまとまりのある味になってます!

 

果汁が低いためか、コクがすごくある方ではないです。

 

そのまま飲むというよりは、すこし油っこい料理なんかベストマッチでしょうね!

 

じぇーはこのとき肉だんごを食べてたんですが、すごくサッパリできてよかったですよ。

 

3本買ったの正解!!なんせ期間限定なんで。

 

いやーよかった。

 

それでは。

 

 

関連記事>>>【レビュー】キリン本搾り スウィーティー&洋なし

【低価格でコスパ良し】ローファーのおすすめ4選

f:id:j-joholabo:20181113000758j:plain

こんにちは!

 

今日は大人カジュアルな服装と抜群の相性で、オンにもオフにも大活躍間違いなしの

 

コインローファー

※ペニーローファーともいいます。

 

のおすすめ4選をお送りします!

 

ローファーは安い物も量販店にたくさんありますが、下手をすると高校生のローファーみたいになってしまいます。

 

今日は、手の届き安い価格ながらいずれもしっかりとした作りでどこに出しても恥ずかしくないものたちをご紹介します!

 

 

 

トレーディングポスト(Trading Post)

 まずはコスパ最強と(じぇーの情報blogで)おなじみのトレーディングポストオリジナルです。

 

美しいデザイン、フランス産カーフの革質、グッドイヤーウェルト製法で3万円前半で買えるのは本当にすごい。

 

形が細身で非常に綺麗なので、カジュアルはもちろん、ジャケパンなどに合わせてもぴったりキマります。

 

www.tradingpost-online.jp

 

この他にも、税込みだと4万円を少し超えますが、履きやすさとスタイリッシュなデザインを両立したこちらのモデルもおすすめです。

www.tradingpost-online.jp

 

ユニオンインペリアル(Union Imperial)

日本で始めてマッケイ製法を導入したユニオン・ロイヤル社(現・世界長ユニオン)がイタリア靴を研究し尽くして誕生したブランド「ユニオン・インペリアル」。

 

ローファーはものによってはルーズなフィットになりがちですが、こちらは日本人に合わせて甲の部分を調整し、かかとを立体的にすることによって高いフィット感を生むことに成功しています。

 

また、革質もこだわって、アノネイ社のグレードの高いレザーを使用しており、きめ細やかさと堅牢性を両立しました。

 

こちらもグッドイヤーウェルトで3万円台!

 

ローファー買うなら、一度は見ておきましょう。

 

 

G.H.BASS(ジーエイチバス)

こちらはちょっと趣が変わって、アメリカ、1876年創業にして世界最初のローファーを作ったG.H.BASSの定番、ローガンです。

 

G.H.BASSといえばマイケルジャクソンが愛用していたことでも有名な、ローファー界の最有名ブランドですね。

 

こちら、足馴染みの良いマッケイ製法で、革ももちろん本物の牛革を使用して丁寧に作れておりますが、こちらお値段、

 

1万円台です。

 

いやすごい。この値段でこの製法・クオリティをキープしているのは本当にすごい。

 

ちなみに形は前の2つに比べて結構カジュアル寄りですので、デニムやハーフパンツが合わせやすいでしょう。

 

 

ロックポート(ROCKPORT)

最後は機能性の面からもおすすめできる、履きやすさを重視したロックポートです。

 

アメリカで生まれた、ドレス系のデザインと高い機能性を融合させた靴は、男女問わずとても履きやすく、様々な服に合わせやすいことから高い人気を誇っています。

 

こちらのクラシックローファーはアッパーに牛革を使用しており、デザインもスタイリッシュなうえ、truTECHというロックポート独自の衝撃吸収クッションを入れることでこれまでにない履き心地を実現しています。

 

大げさじゃなく、これでジョギングとかできますよ。

 

こちらも1万円台です。

 

アメリカさん、本気出すとすごいですねー。。さすがカジュアル寄りにはめちゃ強いです。

 

まとめ

ここに挙げたローファーは低価格でもどれも太鼓判を押せるモノ達ですが、このあたりから始めて、ゆくゆくはクロケットジョーンズとか狙っちゃいましょう!!(じぇーに言ってます)

 

ローファーは本当に色々な服装を格上げしてくれる最高のアイテムです。

 

ぜひ皆さんもご自身でお気に入りを探してみてくださいね!

 

それでは。

 

関連記事>>>これだけは持っとけ!革靴マストバイ3選

 

関連記事>>>一足目の革靴は3万円台を買うべき理由


【本日の手抜きメシ】(昼食)焼きそば

こんにちは!

 

今日は

 

手抜き オブ 手抜き

(手抜きの中の手抜き)

 

こちらです!!

f:id:j-joholabo:20181110143646j:image

 

焼きそば!

 

あとウェイパーのスープ!

 

さあ15分くらいでちゃちゃっといきましょう!

 

1.下ごしらえ

 

おなじみティファールにお湯を沸かす。

 

ベーコンきる。
f:id:j-joholabo:20181110143629j:image

 

こちら、本日唯一の包丁です。

 

お湯沸いたら鍋に移してウェイパー投入!
f:id:j-joholabo:20181110143634j:image

 

麺をレンチン。こうするとめちゃほぐれやすくておすすめ!
f:id:j-joholabo:20181110143717j:image

 

下ごしらえはこれで終わり笑

 

2.調理

 

ベーコンとカット野菜を強火でささーっと炒める。
f:id:j-joholabo:20181110145405j:image

 

しなってきた。
f:id:j-joholabo:20181110143711j:image

 

レンチン完了!
f:id:j-joholabo:20181110143705j:image

 

麺投入!

f:id:j-joholabo:20181110143653j:image

 

お水をコップ半分くらいいれて、炒める。
f:id:j-joholabo:20181110143714j:image

 

ソースいれて、
f:id:j-joholabo:20181110143640j:image

 

混ぜ混ぜ
f:id:j-joholabo:20181110143701j:image

 

できた!
f:id:j-joholabo:20181110143708j:image

 

ウェイパースープにもやしいれました。
f:id:j-joholabo:20181110143650j:image

 

完成です!
f:id:j-joholabo:20181110143553j:image

 

すぐできて美味しそう!!

 

というか美味しい!

 

 

でも実はじぇーは焼きそばはマルちゃんの方が好きなのでした…

 

次回はマルちゃん作ります!

 

 

それでは。

 

関連記事>>>【本日の手抜きメシ】(昼食) 卵スープうどん

 

関連記事>>>【本日の手抜きメシ】(夕飯)簡単ボロネーゼスパゲッティ

【3万円台】チャッカブーツのおすすめ3選

 

 

 

こんにちは!

 

今日は革靴の中でも屈指の万能選手を紹介します。

 

そう、

 

チャッカブーツ

 

です。

 

チャッカブーツで革の量も多いのでなかなか低価格帯が少ないのですが、これぞ!という3万円台で買えるものを選び出しましたので、ご紹介します!

関連記事>>>これだけは持っとけ!革靴マストバイ3選

 

 

 

ジャランスリワヤ

 

 

 

良コスパの革靴といえば必ず候補に挙がる、インドネシアの黒船(と、じぇーが勝手に言ってるだけですが)、ジャランスリワヤ。

 

ウィズ(横幅)がE(細め)で、デザインもつま先に向かって自然なラウンドを描いておりとてもスタイリッシュに見せてくれます。

 

ソールもダイナイトソールで、オフにもガンガン履けますね。

 

これが3万円台で買えるんですよ?インドネシアすごいですよね。。

 

チャッカブーツって手を出しづらい・・・て人はぜひここから始めてみることをおすすめします!

 

リーガル

 

 

こちらなんと、2万円台です。※2018/11/9時点

 

 

革も本革、製法はグッドイヤーウェルト、ソールはダイナイトソール、極めつけは

 

日本製 です。

 

これで2万円台・・・リーガルさん、あんた偉大だよ・・。

※残念ながらアマゾンでは取り扱いが今はないです。

 

こちらもつま先が長すぎない自然なラウンドで、ウィズが2Eですので多くの人に合いやすいサイズ。

足が前にいきづらいように踵クッションが採用されており、履き心地もバッチリです。

 

リーガルは店舗もたくさんあるので、気軽に試着に行けるのも嬉しいところです。

 

 

ロイドフットウェア

 

トリを飾るのは英国の伝統あるスタイルを本当に驚くべき価格で提供してくれているロイドフットウェアさん。

 

こちらは牛革スエードのチャッカブーツなのでビジネスにもいけますがカジュアルで無類の汎用性を見せてくれるでしょう。デニムとか合わないわけがないです。

 

ウィズはEで、こちらもクセの無いすらっと伸びたトウが美しいシルエットです。

 

実はスエードって意外と少しくらいの雨には強いって知ってましたか?ソールもダイナイトソールなので、そういう意味でも汎用性が高すぎですね。

 

まとめ

 

チャッカブーツは3万円台を探すのに実はかなり苦労するジャンルなんですが、ここに挙げた3つはクオリティも自信をもっておすすめできる靴たちです!

 

皆さんもぜひ選択肢に入れてみてくださいね!

 

それでは。

 

関連記事>>>一足目の革靴は3万円台を買うべき理由

 

関連記事>>>【3万円台】黒ストレートチップのおすすめ4選